特定健診(特定健康診査)
特定健診(特定健康診査)なら金沢さくら医院
特定健診は40歳~74歳までの国民健康保険の被保険者・被扶養者を対象としている医療制度です。脂質異常症、高血圧、糖尿病、高脂血症などの重大な病気につながる生活習慣病を見つけるため、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)に着目した健診内容を行い、重大な病気の早期発見・早期治療と生活習慣の改善・病気の予防を目的としています。
協会けんぽ被保険者の方は特定健康診査ではなく、生活習慣病予防健診の対象となりますので、生活習慣病予防健診のご案内をご覧ください。 生活習慣病予防健診について詳しくはこちら
対象者はどんな人?
- 40歳~74歳(次年度3月31日時点、もしくは年度中に当該年齢に達する方を含む)
- 協会けんぽ被扶養者の方
- 協会けんぽなどの社会保険に加入されている40歳以上の被扶養者の方
対象から外れる方
- 4月1日において、妊娠中の方、又は出産後1年未満の産婦の方
- 4月1日において、刑事施設、労役場、その他これらに準ずる施設に拘禁されている方
- 4月1日において、病院又は診療所に既に6か月以上継続して入院している方又は、年度内において病院や診療所に6か月以上継続して入院している方
- 障害者支援施設に入所している方
- 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園の設置する施設に入所している方
- 特別養護老人ホームに入所している方
- 養護老人ホームに入所している方
- 有料老人ホームに入居している方
- 介護老人保健施設に入所している方
特定健診の検査項目
所要時間:約1時間
問診 / 身体診察 / 身長 / 体重 / 腹囲 / BMI / 血圧 / 採血 / 尿
医師の判断により必要とされた場合に受ける項目
貧血検査 / 眼底検査 / 心電図
料金
国保:無料
社保:受診券に記載あり
検査の流れ
1. 予約
お電話、健診センター受付窓口にてご予約いただけます。
受診券の有効期限内にご受診ください2. 書類郵送
検査に必要な書類を医院より郵送いたします。
3. 検査当日
健康保険証・特定健康診査受診券をお持ちください。
4. 検査結果郵送
検査結果票は郵送させていただきます。
検査結果により、必要に応じて再検査や外来でのご受診をしていただく場合がございます。