金沢文庫駅徒歩4分の駅近健診クリニック 横浜市金沢区の健康診断・婦人科検診

MENU

検査結果の見方

検査結果の確認方法

ここでは、健康診断結果の見方について説明いたします。人間ドックや健康診断で受け取った結果を参考に、生活習慣病の改善や予防に努めていきましょう。

金沢さくら医院オリジナルの健診結果ガイドブックもあわせて御覧ください。

健診結果ガイドブックPDFはこちら

A:異常なし

特に異常は見つかりませんでした。今後も年に1回の健康診断を心がけ、健康意識を高めていきましょう。

B:略正常

基準からわずかに外れていましたが、健康上特に問題はありません。

C:要経過観察

生活習慣の改善が必要とされます。日頃の食生活の見直しや運動を心がけるなどして、次回の健康診断で経過を確認しましょう。

D:要医療

放置してしまうと、悪化する可能性があります。お早めに医療機関を受診し、医師から適切な指示を受けることをお勧めします。

E:要精密検査

早めに精密検査を受け、今後の適切な対処法を確認する必要があります。

F:要治療継続

主治医の指示を受け、病気の経過を見ます。現在の治療を継続しつつ、生活習慣の見直しなども行っていきましょう。

G:要再検査

結果に異常が見つかったため、再検査を受けましょう。

検査結果のよくある質問

「異常なし」なら心配はいらない?
どこにも問題がないと確定したわけではありません。気になる症状がある方は、検査結果問わず医療機関を受診しましょう。
「所見あり」は病気が見つかったってこと?
健康診断だけでは、病気と診断できません。さらに詳しい検査を受けるため、健診結果を持参し医療機関を受診しましょう。
今治療中だけど、どうすればいいの?
現在治療中の方は、主治医の判断を優先してください。健診結果を持参し、主治医に相談しましょう。
結果を見て、何に気をつければいいの?
健康診断では、ご自身の健康状態を把握することができます。日頃の生活習慣の改善を意識し、生活習慣病の改善に努めましょう。

ご予約はこちらから

予約のみ診療受付 24時間いつでもWEB予約!

今すぐ空き状況をチェック!

WEB予約 LINEで予約する 電話をかける

新型コロナウイルスに感染された方はこちらをご覧ください

※当医院は女性専用フロアがございません。そのため待合室では男女同じフロアでお待ちいただくことになります。予めご了承ください。

※婦人科外来の電話予約は月~金(8:30~9:00/11:00~12:00/13:00~14:00)にて終日受付しております