特殊健診・その他
特殊健診
特殊健診は、労働安全衛生法第66条第2項・第3項により定められた、危険性の高い業務に携わる従業員への法定健康診断制度です。
通常の健康診断では検出困難な、職場環境に起因する健康リスクを発見し、労働災害や職業性疾患を未然に防ぐことを主眼としています。
この健康診断制度が設けられている主な理由は以下の通りです。
- 職業性健康障害の予防
業務に伴う有害要因による身体への悪影響を迅速に察知し、必要な措置を実施します。 - 労働環境の最適化
断データを活用して、従業員にとってより良い作業条件の整備を推進します。 - コンプライアンスの確保
労働安全衛生関連法規に則った企業としての義務を遵守します。
| 主な健診項目 | 主な検査内容 |
|---|---|
| じん肺健診 | 問診、医師診察、粉塵作業歴調査、胸部X線直接撮影 |
| 電離放射線健診 | 問診、医師診察、被ばく歴調査、血液検査 |
| 鉛健診 | 問診、医師診察、業務歴・作業条件調査、鉛による既往歴・症状調査、血液検査、尿検査 |
| 有機溶剤等健診 キシレン・トルエン・ノルマルヘキサン・酢酸エチル・アセトン・イソプロピルアルコール |
問診、医師診察、業務歴・作業条件調査、有機溶剤による既往歴・症状調査、血液検査※、尿検査※ 有機溶剤の種類によって検査項目が異なります |
| 特定化学物質健診 エチルベンゼン・メチルイソブチルケトン |
問診、医師診察、業務歴・作業条件調査、特定化学物質による既往歴・症状調査、血液検査※、尿検査※、その他検査※ 特定化学物質の種類によって検査項目が異なります |
| 溶接ヒューム健診 | 問診、医師診察、業務歴・作業条件調査、胸部エックス線検査、肺機能検査 |
| 石綿(アスベスト)健診 | 問診、医師診察、業務歴・作業条件調査、胸部エックス線検査 |
個人票をご記入の上、当日ご持参ください
個人票をお持ちでない方は、希望する健診内容の個人票をA4サイズで印刷し、「氏名」「住所」「生年月日」等、事前に個人情報や事業所情報をご記入の上、健診当日にお持ちください。
詳しくはお問い合わせください
検査の詳細・料金や予約などは当院へ直接お問い合わせください。





