子宮頸部異形成

045-786-0915

MENU

子宮頸部異形成

子宮頸部異形成とは?

違和感がある

子宮の入り口である子宮頸部がHPV(ヒトパピローマウイルス)に感染することで、正常細胞が変化した状態のことをいいます。 9割程度は免疫力によりHPVを排除し改善していきますが、1割程度は感染が持続するため「軽度異形成」→「中等度異形成」→「高度異形成」とゆっくり進行して、「上皮内癌」や「浸潤がん」になるとされています。

また、自然治癒しても再び感染することもあるため、感染と自然治癒を繰り返しているうちに進行してしまう場合もあります。 子宮頸部異形成は子宮頸癌になる可能性のある病変であり、癌ではありません。

子宮頸部異形成の症状は?

まれに不正出血などの症状が出ることもありますがほとんどの場合自覚症状がないため、早期発見・早期治療のためには定期健診を受けることが大切です。

発見が遅れて子宮頸癌が進行してしまった場合、子宮を全摘出しなければならないこともあります。「もっと早く健診を受けておけばよかった…」と後悔しないためにも、若い年齢からの定期健診と子宮頸癌ワクチン接種をおすすめします。

子宮頸部異形成の検査は?

膣内に膣鏡を挿入し、薬液を用いて観察しやすい状態にしてからコルポスコープ(拡大鏡)という専用の検査機器を用いて病変の確認を行います。
異形成があると推定される病変がある場合は、組織診(生検)を行います。 摘出した組織は病理の検査に提出し、後日検査結果をお伝えします。

検査自体は5~10分程度ですが、検査後に出血が多くなることがあります。 出血の状態によっては院内で15~20分後に再度診察を行い、止血確認をしてからお帰り頂くこともあります。時間には余裕をもってお越しください。

検査後の注意点は?

  • 飲酒:検査当日と出血が無くなるまでは控えてください。
  • 入浴:出血が無くなるまでは、シャワーのみにしてください。
  • 運動:激しい運動は、出血のある期間は控えてください。
  • 性交渉:1週間ほどは控えるようにしてください。

また、検査後に、終日~1週間ほど軽い腹痛や少量の出血がでることがあります。

当てはまる症状・気になる症状があれば、当院婦人科までご相談ください

ご予約はこちらから

予約のみ診療受付 24時間いつでもWEB予約!

今すぐ空き状況をチェック!

WEB予約 LINEで予約する 電話をかける

年末年始・連休前後・健診の繁忙期は待ち時間が発生する場合がございます。
ご予約時間でのご案内が難しい場合もございますので予めご了承ください。
また、午後であれば比較的待ち時間なくご案内することができます。
※HPVワクチン接種ご希望で16時半以降の来院になりそうな方はお電話でご相談ください
※当院では乳がんの健診は実施しておりますが、乳腺外来は行っておりません
※当院では不妊治療や不妊の検査は現在実施しておりません

診療時間のご案内

健康診断・人間ドック

健康診断・ドック 日・祝
8:30~12:00 -
13:00~17:00 - -

完全
予約制

月曜~金曜 / 8:30~17:00
土曜 / 8:30~12:00*休診日/日曜・祝日

婦人科検診は月~金と土曜日の午前に実施しております

電話対応は17:00が最終受付です

婦人科外来

日・祝
9:00~11:00 × ×
14:00~16:30 × × ×

完全
予約制

月〜金曜 / 9:00~11:00
月・水・木・金曜 / 14:00~16:30
最終受付16:00

【★重要★受診される方は必ずお読みください】
午前中の時間帯は検診の方が多く男性患者様もいらっしゃいます。気になる方は午後の診療時間帯をおすすめします。

HPVワクチン接種ご希望で16時半以降の来院になりそうな方はお電話でご相談ください

当院の婦人科の特徴

女性婦人科医が診療します

女性の婦人科医が診療を行ないます。男性には相談しにくいという方もご来院いただけます。疑問や不安がありましたら何でも聞いてくださいね。

女性婦人科

感染症対策をしております

診察に使用する内診台は患者毎に消毒をしております。また、共用部も定期的に消毒しています。安心してご来院できるよう対策しております。

WEB予約

横浜市がん検診に対応します

子宮頸がんは20歳以上の女性は2年に1度安価に検診を受けられる市の制度です。前もって医院に受診希望とお電話を下されば利用可能です。

医師が複数勤務

女性に配慮した清潔感のある診療室

診療中に医師と目が合うのが恥ずかしいという方の為に、カーテンで向こうが見えないようにいたします。

アクセス良好

婦人科のお悩み